今話題のヘアービューザー使ってみた!

このブログの名前がグンブロ(ぐんじブログ略)なのですが、グンブロで検索すると群馬県のどっかの公式ブログがでてきてしまうので名前変えようと思ってる、

ぐんぐんぐんじです!


まずは開封の儀です!


箱りっぱ(>o<)さすがお値段はるだけの事ある!



ほほーん( ・_・)醸しだす雰囲気が違いますね。俺できます感ハンパないですね!いい風だしそうです(>o<)

では実食!



モデルはまこやんです。ブリーチカラーしてますが元々髪の毛頑丈タイプです!



違いを確かめたいので右側これ!



左側は美容室で定番中の定番、その名はノビー(>_<)

そしてドライ完了!



後ろわかりづらいですかね(..;)僕のカメラ技術不足はすみませんとして、なんとなく右側のほうが落ち着いてますね!



前こんな感じです!

向かって左側がヘアービューザー、右側がノビー!

元々向かって右側のほうが癖があるようです!

んーこの時点で逆にすれば良かったとちょっと思いつつ…

が、こっから挽回できるのがヘアービューザーの真骨頂(噂では)

普通のドライヤーなら乾ききった髪の毛にまたドライヤーいったらどうなります?

そう!パッサパサ、ですよね( ・_・;)



ありゃ!不思議(>_<)

なんか落ち着いた!難しい原理(水分バランスetc.)とかは置いといて結果これいんじゃね(^^)

総評

風もなんか優しいし、癖があって乾燥毛のかたは良いのでは!毎日使い続けるとさらに効果大との事!今までイオンドライヤーetc.はけっこう否定的でしたがこれは

星☆☆☆です!


高いですし( ̄。 ̄;)


ご予約はこちらから(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000